top of page
イラスト作家
kyoco

PAMMこども造形教室
小さな巨匠たち
子供達は自由な発想、アイデアはまさに小さな巨匠です。手先を使うことで脳に刺激を与え、工夫力も身につき、形の無いものから作り上げる楽しみ、そして達成感。教室は作る、描くなどの造形活動を通して 、子どもたちの自己実現のわくわくのお手伝いをさせていただきます。
P→パッション A→ア-ト M→みんな(と) M→ましお
2024のテーマは
『動物』
教室では年間でテ―マに沿ったスケジュールを組んでいます。
絵画、木工、粘土、デザインなど1年間に様々な事にチャレンジしていきます。(幼稚園クラス除く)

幼稚園クラス
年中、年長対象(年少さんは相談してください)
●幼稚園クラスはテ-マはあまり意識しないでとにかく色々な材料や絵の具などに触れて汚れる事も楽しんじゃいます♪
●動物を描こう●花火を作ろう●ケ-キ、お寿司を作ろう●紙版画でカレンダ-●傘に絵を描こう●飛び出す絵本を作ろうなど様々な造形を楽しんでいます♪

★ 授業日 水曜 15:00~16:00
金曜 15:00~16:00


Aクラス
小学1.2.3年生対象
●Aクラス、テーマに沿って木工、絵画、粘土などをします。糸のこもひとりで頑張って切っていきます。色々な物、資料を参考に目を養っていきます。
A.Bクラス●教室の物を描こう●大きい絵を描こう●時計を作ろう●スチレン版画でカレンダ-●デザインをしようなど様々な造形を楽しんでいます♪


★授業日
★ 月曜 16:00~17:00
★ 水曜 16:30~17:30
★ 金曜 16:30~17:30
★ 火曜 16:00~17:00
※幼、A,Bクラスの授業は月3回です。が、前後の月が入り込む場合があります。



Bクラス
小学3.4.5年生対象
●Bクラス、テーマに沿って木工、絵画、粘土などをします。Bクラスは自分で考えて工夫する力をつけていきます。
A.Bクラス●教室の物を描こう●大きい絵を描こう●時計を作ろう●スチレン版画でカレンダ-●デザインをしようなど様々な造形を楽しんでいます♪
★授業日
★ 月曜 17:30~18:30
★ 火曜 17:30~18:30
★ 金曜 18:00~19:00
※幼、A,Bクラスの授業は月3回です。が、前後の月が入り込む場合があります。

高クラス
小学4.5.6年生対象

●高クラス、テーマに沿って木工、絵画、粘土、デザインなどをします。高クラスは自分で考えて工夫する力の経験値を思う存分表現していきます。
高クラス●一版多色●大きい絵を描こう●木でお菓子の箱を作ろう●絵本を作ろう●アクリル画など様々な造形を楽しんでいます♪
